スピルリナに期待される体臭改善への働きについてご紹介!当サイト「Spira Style」ではスピルリナを取り入れた生活をご提案するため、美容と健康の多角的なアプローチを指導してくださるスーパーフードエキスパートに監修いただきました。
高木沙織さん
スーパーフードエキスパート
高木沙織さん
スーパーフードエキスパートのほか、ビューティーフードアドバイザー、ヨガインストラクターなどの資格を持ち、食と美容・健康の多角的にサポート。執筆・イベント講師・メディア出演などマルチに活躍。
汗のニオイや口のニオイ、加齢臭など、人それぞれ体のニオイ(体臭)は持っているものです。しかし、自分のニオイが臭くないか気になる人は、男女問わず多いのではないでしょうか。
一般的に体臭と呼ばれるものには「体表面体臭」「体内体臭」「腸内体臭」があり、体臭の種類によって対策が異なります。[注1]
皮膚表面由来の体臭 | 加齢臭やストレス臭がこれにあたります。汗・皮脂が酸化することで発生するニオイです。 |
---|---|
体内由来の体臭 | ダイエット臭やミドル脂臭です。酸性のニオイ成分が、口臭や尿臭となって現れます。 |
腸内由来の体臭 | 腸内環境が乱れ、善玉菌が減り悪玉菌が増加すると、食べたものが腸内で消化しきれずに腐敗してニオイ物質に。便臭だけでなく、腸管から体内にとりこまれ汗や皮膚ガスとして表れます。 |
皮膚上での汗の酸化を抑制するには、抗酸化作用のある成分がおすすめ。代表的なのはビタミンCとビタミンEです。
乳酸菌は、腸内の善玉菌を増やしてくれます。善玉菌が増えれば、食べ物の消化吸収をサポートし、腐敗とニオイの発生の抑制に。食物繊維は、悪玉菌によって発生したニオイ物質をまとめて体外へ排出してくれる役割をします。
食物繊維については数多くの研究結果があります。不溶性食物繊維と水溶性食物繊維をバランスよく摂取することは、腸内環境改善に有効であり、結果として腸内体臭の改善にも効果があるといわれています。[注2]
クロロフィルが口臭に良いという話もあり、最近ではクロロフィルを含む口臭対策グッズが見られます。実際に、フラボノイド・クロロフィルを添加したチューイングガムが、口臭除去の効果を発揮したという研究結果も。[注3]
クロロフィル単体でも体臭改善効果が予想されていますが、残念ながらまだヒトでの実証には至っていません。[注4]
スピルリナには、抗酸化物質のビタミンEが12.3mg(100g中)含まれます。一般的にビタミンEが豊富といわれる鰻は7.4mg(100g中)。スピルリナからビタミンEを補って、皮脂の酸化抑制をサポートしましょう!
スピルリナの食物繊維は、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維がバランスよく含まれています。食物繊維は、日ごろの食生活だけでは十分な量を摂取しにくいもの。食生活にスピルリナをプラスすれば、食物繊維量をアップできますよ。
スピルリナに含まれる色素は、緑のクロロフィル、青いフィコシアニン、黄色のβカロテンが主。藻の一種で鮮やかな緑色をしていることからも、スピルリナのクロロフィル含有量の豊富さがわかりますよね。まだヒトへの体臭改善効果は明らかにはなっていませんが、クロロフィルは要注目の成分です。
まとめ
高木さんからアドバイス
人それぞれに多かれ少なかれ体臭はあるものですが、気になる場合にはぜひ、生活習慣、食習慣を見直してみましょう。スピルリナを取り入れれば、1ランクアップしたバランスの良い食生活になりますよ。